ダンスについて

演奏とダンスはとても密接なものだが、自分の生活圏では、ほぼ分断されている。ライブハウスなどで人の演奏を聴いて足踏みであったり身体揺らすとかはあると思うが、研鑽を積んだり、表現の目的でダンスが演奏と共にあることはめったにない。

 

ナショナルの舞踊団の人の話だと、

ダンスと演奏どっちが先かはわからない。

 自分は演奏が先だと思っていた。

ストリートダンスをやっている人の話だと、音楽とは上下関係があり、音楽の方が上みたいなところがあるらしい。でも舞踊団の人は上下関係はないという。

現場での関係性についても、ハーフハーフという。演奏がよければ、ダンサーもあがる。逆にすごいダンサーがいれば、演奏もあがる。双方向的だと。

 

奏者もダンサーもオンとオフを理解していることが大事だという。

オンオフを踏まえた上で、流れの中で意図してそこを破ってみるとかはあるかもしれない。

そういうのはお笑いとかの感じと似ているし、もっと長期的な時間軸でいえば、前衛芸術だとか、ファッションとかそうかも。

 

Glase?

 

ダンサーとの演奏について、わずかながらの経験の限りだと一方通行的な記憶しかない。